登山やってみっか

これまでの登山の軌跡を、イチからピンキリ全てをたどる山行記です

【檜洞丸】道迷い警報発令! 地図にない北尾根を登る!《日帰り登山》2015年11月5日

檜洞丸

ひのきぼらまる  1601m    丹沢

アクセス

中央自動車道  相模湖ICより45分。

神ノ川ヒュッテ付近  駐車スペース。

ルート

神ノ川ヒュッテ〜???〜北尾根〜ドラム缶広場〜檜洞丸山頂〜熊笹ノ峰〜ヤタ尾根〜神ノ川

主観的難易度… 中上級
  • 天気:晴れ
  • 人数:2人(K)
  • 行動時間:7時間くらい?

f:id:NACK-y:20200922131409j:imageヤマプラ - 「山と高原地図」で登山のプランを作ろう! - ヤマレコ

 

 

丹沢を歩き尽くしたK師匠から、檜洞丸のバリエーションルートをやらないかと誘われました。

山と高原の地図には載ってないけど、西丹沢登山詳細図なる地図に北尾根ルートというのがあるので、そいつにチャレンジしようということでした。

 

クルマは神ノ川ヒュッテ近くのスペースにとめました。

現在神ノ川ヒュッテは林道の土砂崩れや、新型コロナの影響で、休業しているようです。

神の川ヒュッテ

 

f:id:NACK-y:20200921125545j:image林道のゲートを越え、しばらくは舗装路歩き。


f:id:NACK-y:20200921125530j:image途中にある孫右衛門滝(まごえもんたき)。

迫力… は無い(^^;)


f:id:NACK-y:20200921125505j:imageいい天気! あの山はなんだろ…?

とつぶやくと、K師匠はいつも「なんだろう山だよ!」という 笑。

 

北尾根の取り付き点は、林道ヘアピンカーブから広河原へ降り、第5堰堤(えんてい)の脇…のはずですが、分からずうろうろ…

 

ここかなー?と、なんとなく踏み跡っぽいのがある所を登り始めました。


f:id:NACK-y:20200921125443j:image写真では分かりませんが、踏み跡っぽいのがあった気がした そんな秋日…

 

その怪しげな道を登って行くと、いつしか踏み跡らしきものも消え、傾斜はキツく、足元は脆くなってきました。

 

こりゃ絶対違うぞ… 汗。

f:id:NACK-y:20200923134354j:image分かりづらいですが、結構な急斜面です。

K師匠の落とした木片も 避けられずスネに当たるし、なんかヤベー…


f:id:NACK-y:20200921125508j:imageしかしここは支尾根で、登りきれば北尾根に出るはず…

あとちょっとだし行ってしまおう!と登り切りました。


f:id:NACK-y:20200921125526j:imageわー  やっぱヤベーとこだった( ;゚Д゚)

 

その後無事に北尾根に合流。というか登山道にぶち当たりました。

 

北尾根は赤テープもあり、歩きやすかったと思います。

バリエーションルートというよりは、マイナールートって感じですね。

 

しばらく行くと広めのスペースが現れました。

何かの作業場跡らしい、通称ドラム缶広場です。しかし、まだまだ先は長い…


f:id:NACK-y:20200924005708j:image分かりづらいとこもあったけど、概ねちゃんとした登山道でした。


f:id:NACK-y:20200924005656j:image紅葉がなかなかキレイ。


f:id:NACK-y:20200924005712j:image隙間から蛭ヶ岳。


f:id:NACK-y:20200924005652j:imageなんかこの辺は写真ばっか撮ってました。

f:id:NACK-y:20200921125549j:image蛭ヶ岳が一番よく見えた瞬間!


f:id:NACK-y:20200921125449j:image山頂直前で後ろに袖平山。


f:id:NACK-y:20200921125534j:imageそしてやっと山頂!

エメラルドグリーンの土嚢が なんとも地味さを醸し出してますね…


f:id:NACK-y:20200924032523j:image山頂は元々展望がきかない上に、雲が出てきてしまいました。

 

f:id:NACK-y:20200924100503p:imageまあ無事を祝してカンパイ!

 

下山は熊笹ノ峰から矢駄(ヤタ)尾根で降ります。


f:id:NACK-y:20200921125439j:image熊笹ノ峰の手前で見えた谷。本棚沢かな。

f:id:NACK-y:20200921125538j:imageこちらもちょいちょい紅葉が見られました。


ヤタ尾根は写真もなく、あまり記憶がありませんが単調でした。

 

f:id:NACK-y:20200924101927p:image下山。

迷ったり、写真撮ったり、怪しい道を歩いたりで結構時間かかってしまいましたが、無事でよかった!

 

まとめ

今回の北尾根ルートは地図に載ってないので、取り付きでまごついてしまいましたが、登山道自体はそこそこ使われているらしく、歩きやすかったです。

山頂の展望がもうちょっといいと、嬉しいんですけどね!

 

 

こちらも色々大変だった、冬の蛭ヶ岳。

 

⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

温泉

道志川温泉  紅椿の湯

帰りと逆方向なんでこの時ここへ寄ったかは覚えてませんが、何度か行っています。

露天風呂の開放感がよく、食事処の施設も充実していて宿泊もできます。

でも入浴料は1,100円(値上がっとる!)はちょっと高いな…

【個人的おすすめ度…★★★☆☆】

山梨道志の温泉宿紅椿の湯「べにつばきのゆ」公式ホームページ

 

【自分用山行データ】

山行回数:81   踏破数:86   百名山:26   撤退:4