火打山 妙高山
ひうちやま 2462m みょうこうさん 2454m
頸城(くびき)山塊 日本百名山(両山)
アクセス
上信越自動車道 妙高高原ICより30分。
笹ヶ峰駐車場《約30台、無料、トイレ 無(近くにキャンプ場の駐車場あり、トイレ 有)》
ルート
①日目 笹ヶ峰〜富士見平〜高谷池ヒュッテ〜火打山〜高谷池ヒュッテ
標準コースタイム 6時間
②日目 高谷池ヒュッテ〜黒沢池ヒュッテ〜妙高山〜黒沢池ヒュッテ〜富士見平〜笹ヶ峰
同CT 8時間10分
主観的難易度… 中級
- 天気:①日目 晴れ一時曇り ②日目 晴れ
- 人数:2人
- 行動時間:①日目 7時間40分(休憩、テント設営含む) ②日目 9時間半(休憩等含む)。
ヤマプラ - 「山と高原地図」で登山のプランを作ろう! - ヤマレコ
火打山・妙高山エリアは活火山の焼山、湿原の高谷池(こうやいけ)、雷鳥の生息地などで知られ、一泊で百名山に二つ登れる人気の山です。
我々も王道ルート(?)で二つ攻め落としてきました!
しかしこの月(2013年8月)は9日間の間に山行4回…。過密スケジュールです( ;゚Д゚)
しかもこの時は車中前泊、仮眠程度の睡眠時間。頑張りましたねー。
スタートは笹ヶ峰。近くにキャンプ場もあり、駐車場も大きいです。
立派な登山口。案内版など充実してます。
しばらくは平坦な木道歩きです。
黒沢橋。
沢辺がちょうどいい休憩スペースに。
黒沢橋を過ぎると十二曲りという急のジグザグの登山道に入ります。
登る度に1/12、2/12〜と看板でカウントされて行きます。
それにしても12は長い…。せめて8くらいにして欲しい 汗。
しかし 写真ないのでいきなり、
全部終わり! ふぅー 疲れた(^^;)
それでも十二曲りの先も急登が続きます。
富士見平。この分岐は左へ。帰りは右から戻って来ます。
火打山が見えて来てテンション上がる。キタ〜↑↑
2019年11月現在は登れるようですが、火打山〜焼山間は通れないみたいです。
とんがり屋根の高谷池ヒュッテに着きました。
テン場は高谷池のほとり。
そのせいかちょっと虫が多い…
K師匠、メガネの内側に入ってきた虫にブチ切れてました(^^;)
水場。
ドバドバ出てますが 池の水なので煮沸しないと、違うものが身体からドバドバ出てしまかもしれません 汗。
テント張ってからサブザックで火打山に向かいます。
湿原の天狗の庭を通って行きます。
池塘とワタスゲと火打山。
曇ってしまったのが残念。
コバケイソウも咲いていました。
雷鳥平。この日は不在でした。
火打山頂。広くて展望がいい、はずです…
粘っても晴れそうもないので降ります…
おっと! 目の前で救出劇。
命に別状は無かったようです。
ここからの景色も、晴れてれば絵になりそうでした。
しかし夕焼けは奇麗でした。明日に期待!
②日目。テントを撤収して縦走路で妙高山へ向かいます。
晴れた〜
途中でもっこりした妙高山が見えます。目指すのはアレだ!
茶臼山を経由し1時間ほどで、ドームが特徴的な山小屋らしからぬ黒沢池ヒュッテに到着。
ドームの中身はなんと…! 寝室らしいです。
ここで荷物をデポって、またサブザックで妙高山を目指します。
「バッチ来いやー」と言わんばかりに立ちはだかる妙高山。
上部が見るからに急…
雪渓もありました。穴や落石があるので慎重に…
急登が続くので、大きいザックがデポれるのは大きいです。
着いたー! しかもいい天気!
よく見るとカワイくないユルキャラが 笑。
妙高山は火山なんで 山頂は岩でゴツゴツしています。
火打山(右)がバッチリ。
真ん中は影火打山、左が焼山。北アルプス方面は雲がかかってました。
しばらくすると自衛隊らしき人達が、次々と赤倉方面から登って来てました。
みんな会敵したかのようにハイテンションでしたが、トレーニングですかね? ご苦労様です!
昼飯食ったら、後は黒沢ヒュッテへ戻り重いザックを回収し( ´д`)、帰るだけです。
北の方から雲が上がって来てました。
黒沢池付近の湿原の開放感がいい感じでした。
気持ちいい!
写真ないので またもやいきなり…
無事下山! 疲労も溜まっていたせいか、長く感じました…
まとめ
テントでも小屋泊でも、火打山・妙高山共にザックをデポれるのでこのルートはオススメです。
また、湿原・池塘の景色もいいし、写真はありませんでしたが高山植物もたくさん咲いていました!
⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)
温泉
……忘れました(^^;)
露天風呂はないけど帰り道沿いだし「ここでいっか」な感じでここに行った気がしないでもないです…
【自分用山行データ】
山行回数:43 踏破数:53 百名山:16 撤退:2