登山やってみっか

これまでの登山の軌跡を、イチからピンキリ全てをたどる山行記です

【金時山】地蔵堂から雪の北斜面。山頂は富士山と箱根の壮観な眺望!《日帰り登山》2016年2月8日

金時山

きんときやま  1212m    箱根 日本三百名山

アクセス

東名高速道路  大井松田ICより30分。

地蔵堂駐車場。

コース

地蔵堂駐車場〜夕日の滝〜夕日の滝分岐〜猪鼻砦跡〜金時山山頂〜猪鼻砦跡〜地蔵堂駐車場

標準コースタイム  5時間25分

  • 天気:晴れ
  • 人数:3人(O、H)
  • 行動時間:7時間

難易度 …初中級

金時山は南から登ると楽ですが、こちらのルートは急な箇所があります。

北斜面ということもあって、そこそこ雪もありました。

※難易度はあくまで私の主観です。

f:id:NACK-y:20201108211004j:imageコースタイムつき登山地図が無料! 登山地図&計画マネージャ「ヤマタイム」 - ヤマケイオンライン / 山と溪谷社

※現在、2019年の台風の影響で、一部崩落箇所があるようです。

ハイキングコースの通行について|神奈川県南足柄市観光協会公式ホームページ「Ya hoo!Ashigara やっほうー!あしがら」 - 南足柄市のおすすめ観光スポット・イベントのご案内

 

 

金時山は箱根の外輪山で、富士山の展望スポットとして大人気の山で、金太郎ゆかりの地でもあります。

 

初心者でも登りやすい山ですが、雪のある時期に北側の地蔵堂から登りました。

 

f:id:NACK-y:20201108162221j:image地蔵堂。山旅の安全を祈りましょう。

近くに駐車場もあり、停めさせてもらいました。

 

f:id:NACK-y:20201107224748j:image登り始めてすぐ猪に遭遇! 抜け殻でしたが…

 

登山道から5分くらいで行けるので夕日の滝に寄りました。

 

f:id:NACK-y:20201107224752j:image金太郎の産湯につかったという言い伝えが。

へぇ〜〜  まあ、あくまで「言い伝え」です。

でも落差20mくらいで、なかなかの迫力です。

 

この先、直接猪鼻砦(いのはなとりで)跡にでるルートと、足柄峠から伸びる県道矢倉沢仙石原線に出るルートの分岐に出ます。

ここは林道方面へ向かいました。イマイチ覚えてないけど…

 

f:id:NACK-y:20201107224756j:image県道へ向かう道中と思われる…

 

県道に出るとゲートがあります。駐車場もあるので、車でここまで来られます。

足柄峠からこの県道を使って金時山へ至る道が足柄峠ハイキングコースとなっています。

 

f:id:NACK-y:20201109113203j:image20〜30分は県道歩き。舗装路じゃなくてよかった。

 

f:id:NACK-y:20201110002802p:image目指す金時山山頂が見えてきました。


f:id:NACK-y:20201109113206j:image猪鼻砦跡に着くと富士山の展望が!

丸鉢山の別名もありますが、御殿場から見るとこのピークが猪の鼻に見えるそうです。

 

f:id:NACK-y:20201110003158j:image新柴分岐

数珠にリボンに鯉のぼり、とカオスな金太郎。

 

f:id:NACK-y:20201110003128j:imageこの辺からいよいよ核心部、急登が始まります。

鳥居、山頂、太陽…  なんか神々しい! 軽アイゼンも装着!

 

f:id:NACK-y:20201110003947p:image雪の積もった階段を登ります。


f:id:NACK-y:20201110003131j:image危ない…( ;゚Д゚)  ゆっくり落ち着いて登ります。

冒頭でも触れましたが、去年(2019年)の台風でこのルートの一部が崩落しているようです。

 

分岐から20分ほどでようやく…

f:id:NACK-y:20201110010039j:image山頂! 富士山でかい!


f:id:NACK-y:20201110010031j:image金時茶屋、右はトイレ、見えてないけど、さらに右に金太郎茶屋があります。

 

道中、ほとんど人に会いませんでしたが、山頂は結構人がいました。

南側のルートから登って来たのでしょう。


f:id:NACK-y:20201110010034j:image大涌谷芦ノ湖

素晴らしい! 噴煙がよく見えていますね。

 

f:id:NACK-y:20201110010042j:imageぬっこも歓迎。

 

f:id:NACK-y:20201110011015p:imageこのテーブルは金時茶屋営業用なので、何も買わずに使用していると、金太郎の様に逞しい金時娘にどやされます( ;゚Д゚)

 

山頂は狭くはないけど、平らな所は少ないです。

 

f:id:NACK-y:20201110011503p:image昼ご飯はカップラーメン。

ガスがなくなりそうだったけど、気合いでギリギリセーフ!

 

f:id:NACK-y:20201110012105p:imageこんな贅沢なロケーションでご飯。

奥の海は相模湾かな?

 

景色とカップラーメンを堪能したら下山。

 

f:id:NACK-y:20201110012647j:image下山ははさらに慎重に…

 

帰りは猪鼻砦跡から直接夕日の滝方面へ向かいます。この登山道も現在崩落箇所があるようです。

 

尾根筋をつたい沢筋に出て、沢を何度か渡るルートですが、ここもイマイチ覚えてません…


f:id:NACK-y:20201110012643j:image地蔵堂へ向かう道中と思われる…

 

無事下山も雪道&のんびり休憩で、まあまあ遅い時間になっていました(^^;)

 

まとめ

コースも多く、初心者にも優しい山ですが、あえての北斜面からのルート。

積雪はほどほどで、この時は軽アイゼンでOK。慎重に登れば雪の経験が浅くても大丈夫だと思います。

 

富士山の絶景は言うまでもありませんが、この角度の大涌谷の遠景はなかなか新鮮に感じました!

 

⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

温泉

小山町町民いこいの家 あしがら温泉

付近に温泉は少なく、帰りと逆方面のこちらへ。

富士山の見える露天風呂や大広間、食事処もあって、500円は安い!

【個人的おすすめ度…★★★☆☆】

あしがら温泉 公式ページ

 

【自分用山行データ】

山行回数:87   踏破数:93   百名山:27   撤退:4