登山やってみっか

これまでの登山の軌跡を、イチからピンキリ全てをたどる山行記です

【大蔵高丸】湯ノ沢峠まで長し…。でも絶景の秀麗富嶽!《日帰り登山》2015年12月29日

大蔵高丸

おおくらたかまる  1781m

奥秩父 山梨百名山 秀麗富嶽十二景

アクセス

中央自動車道  大月ICより35分。

焼山沢真木林道ゲート前駐車スペース。

ルート

駐車スペース〜湯ノ沢峠登山口〜湯ノ沢峠〜大蔵高丸〜[ピストン]駐車スペース

標準コースタイム  約4時間40分

主観的難易度… 初級
  • 天気:晴れ
  • 人数:4人(Y、T、O)
  • 行動時間:5時間40分(休憩等含む)

f:id:NACK-y:20201021003250j:image登山地図&計画マネージャ ヤマタイム - Yamakei Online / 山と溪谷社

 

大菩薩連嶺の南に位置する大蔵高丸。マイナーながらも山梨百名山秀麗富嶽十二景に数えられ、山頂からの眺めが素晴らしい山です。

 

本来、林道近くの湯ノ沢峠からすぐ登れますが、この時期は林道焼山沢真木線(やけやまさわまぎせん)が冬季閉鎖されていました。

ちなみに現在(2020年10月)も土砂災害などの影響で、通行止めとなっているようです。

山梨県 県営林道通行規制情報 林道詳細

 

閉鎖ゲートの少し手前に、いい感じの駐車スペースがあったので停めさせてもらいました。

しかし、ここから果てしない舗装ロードが待っています…。

 

で、歩くこと約50分。

f:id:NACK-y:20201021140310j:image湯ノ沢峠登山口に到着。

しんどかった…  精神的に…  マジで…

 

で、ここから峠まで沢沿いを歩きます。

 

f:id:NACK-y:20201021105425j:image何度か沢を渡りますが…


f:id:NACK-y:20201021011815j:image沢は所々凍っていました。

落ちたら凍死は免れません!

 

f:id:NACK-y:20201021135241j:image上に行くともっと凄いことに。

この沢を登るわけじゃないですが。

 

登山口から40分ほどで湯ノ沢峠に到着。本来車でここまで来られます。

写真ないですが避難小屋もあります。

 

ここまで来れば山頂まで1時間ちょっとです。

夏は峠から少し登ると、お花畑が広がるようです。

 

f:id:NACK-y:20201021135249j:imageお花畑はこの辺かな?

しかしこの時は冬真っ盛り、枯れ草の草原でした。しかしこれも悪くない…

 

f:id:NACK-y:20201021135252j:imageいくつか鹿除けの柵と扉があります。

「お邪魔しまーす」の一言を忘れずに!

 

f:id:NACK-y:20201021231201j:image開放感のある登山道。奥に八ヶ岳が見えますね。


f:id:NACK-y:20201021135244j:imageそして山頂だ〜!  さすが秀麗富嶽十二景!


f:id:NACK-y:20201021135238j:image南アルプスもびゅーりほー

 

それにしても、さんぶい! 北風が身にしみます。

 

f:id:NACK-y:20201021141218p:image取りあえずシャドーボクシングで暖をとります 笑

 

しかし山頂は吹きっさらし。シャドーボクシングによる防寒対策も限界なので、峠の避難小屋まで降りて昼食としました。

 

できればハマイバ丸まで行きたかったんですが、みんな長い林道歩きで疲れてしまったようなので、やめました…

ちなみにハマイバ丸は漢字で書くと「破魔射場丸」。なんかカッコイイ…  いつか登りたいですね。

 

ところでこの辺は山名に「」がつく山が多いですが、「まる」は朝鮮語で山を意味するらしく、かつて帰化人が多く住んでいたようですね。

 

f:id:NACK-y:20201022000549p:image下山も同じように何回か沢を渡ります。

落ちたら「凍死」の2文字が皆の頭をよぎる…!(ウソ)

 

帰りの舗装路歩きは行きよりは少し短く、40分くらいだったかと。

でもやはり精神的にぐだぐだとなりました( ´д`)

 

ほんと長い舗装路は嫌ですね。ケーブルカーとかあればいいのに…

 

まとめ

前々回の石割山にも劣らない、手軽さ(林道歩きは除く!)と富士山の眺望が優れた山でした。

ハマイバ丸も秀麗富嶽十二景なのでぜひ抑えたいところですが、やはり湯ノ沢峠から登るのが最も楽そうなので、林道の早期開通が望まれます。

 

 

こちらも秀麗富嶽十二景。セットで二つ制覇!

 

 

⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

温泉

ぶどうの丘  天空の湯

近場のやまと天目山温泉は年末のお休みだったので、ちょっと(いやだいぶか…)足をのばして、ぶどうの丘まで行きました。

 

ここは名前が示すように高台にあって眺めが素晴らしく、時間的に 夕焼け→夜景が見られました。

この温泉施設内にも食事処はありますが、離れにある思蓮(おもれ)というほとうやさんに行きました。

f:id:NACK-y:20201023012819j:image

ほうとうの味はサッパリめかな。

【個人的おすすめ度…★★★★☆】

癒し|甲州市勝沼ぶどうの丘で癒やす

 

【自分用山行データ】

山行回数:85   踏破数:92   百名山:27   撤退:4