登山やってみっか

これまでの登山の軌跡を、イチからピンキリ全てをたどる山行記です

【天覧山〜多峯主山】2013年10月10日 不思議な石仏と不思議な池のある山 [日帰り登山]

天覧山 多峯主山

てんらんざん  197m    とうのすやま  270m

奥武蔵

アクセス

圏央道  狭山日高ICより15分。

飯能市市民会館駐車場。

コース

飯能市市民会館〜天覧山登山口〜天覧山〜見返り坂〜多峯主山〜雨乞池〜車道〜市民会館

標準コースタイム  1時間50分

主観的難易度… 初級
  • 天気:曇り
  • 人数:晴れ
  • 行動時間:データなし。

f:id:NACK-y:20191122044434j:image山好きのための登山情報サイト - ヤマケイオンライン / 山と溪谷社

 

天覧山は、マンガ「ヤマノススメ」の舞台で一躍人気になった山です。ちなみに私はマンガ好きな方ですが、これは読んでません…

とにかくユルい山です。さくっと登ります!

 

f:id:NACK-y:20191123192637j:image登山口は能仁寺(のうにんじ)の裏手で、市民会館からは右手から回る感じです。

 

しばらくは登山道と言うより能仁寺の参道なので、ほとんど舗装路です。

 

そして山頂近くには羅漢像

f:id:NACK-y:20201122142312j:image

この羅漢像は、徳川五代将軍綱吉が病気になり、能仁寺の和尚さんが祈祷したところ治ったので、お礼として綱吉のお母さんが贈ったものらしいです。


f:id:NACK-y:20201122142325j:imageやたらと小顔。


f:id:NACK-y:20201122142341j:image急な斜面の藪の中にも。コワイぞ。

 

天覧山はもともと愛宕山と呼ばれていましたが、この羅漢像が送られたのがきっかけで羅漢山と呼ばれるようになり、さらにその後明治天皇が軍の演習をこの山から視察したことから天覧山となったらしいです。


f:id:NACK-y:20201122142409j:image山頂。駐車場から15分!


f:id:NACK-y:20201122142727j:imageしかし曇ってます( ´д`)

 

近いので多峯主山(とうのすやま)へも行きます。


f:id:NACK-y:20191123191713j:image残ってた数少ない写真…。調べたら猛毒のドクツルタケ!  ドントイート!

 

f:id:NACK-y:20191123194456j:image山頂着きました。


f:id:NACK-y:20201122142814j:imageいい眺めだけど、やはり曇り…


f:id:NACK-y:20201122142844j:imageでもスカイツリーが!

山頂は広めでベンチなどがありました。


下山は南側から別ルートです。そういえば何年か前に山頂近くにトイレができたようです。


f:id:NACK-y:20191123191700j:image雨乞池。山頂付近にありながら枯れることがないという池。

鼻をつまみ息を止めて7回まわると、池に何かが起こるとか書いてありました。

んじゃ、ちょっとやって… できるかー!


f:id:NACK-y:20201122143031j:image木のトンネル。あまり覚えてませんが、もう車道に出る近くだった気がします。

車道に出た後は駐車場まで10分くらいです。

 

まとめ

展望もよく歴史の深い天覧山&多峯主山。石仏などをのんびり拝みながらの、超ゆるハイキングにオススメです。

 

⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

温泉

宮沢湖温泉 喜楽里 別邸

飯能と言えばここ! 湖の見える露天風呂&岩盤浴がお気に入りです。蕎麦も美味しい!

【個人的おすすめ度…☆☆☆☆☆】

埼玉県飯能市の天然温泉施設「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」

 

【自分用山行データ】

山行回数:45   踏破数:57   百名山:16    撤退:2