登山やってみっか

これまでの登山の軌跡を、イチからピンキリ全てをたどる山行記です

【燕岳】残雪の合戦尾根。稜線は曇天でも満足の大展望!《テント泊登山》2017年5月23〜24日

燕岳

つばくろだけ  2763m

北アルプス    日本二百名山

アクセス

長野自動車  安曇野ICより50分。

中房  安曇野市営駐車場《120台(第1〜第3)、無料、トイレ 有(登山口)》

ルート

①日目  中房温泉 燕岳登山口〜合戦小屋〜燕山荘〜燕岳〜燕山荘[テント泊]

標準コースタイム  5時間

②日目  燕山荘〜合戦小屋〜登山口

同CT  2時間40分

※駐車場〜登山口は片道約10分

f:id:NACK-y:20220212043529j:image登山地図&計画マネージャ ヤマタイム - Yamakei Online / 山と溪谷社 - 山と溪谷オンライン

難易度    …中級

合戦尾根は北アルプス三大急登の一つです。残雪期ということもあり、少し時間もかかりました。

危険箇所はほとんどないので、無雪期&小屋泊なら難易度はグッと下がります。

※難易度はあくまで私のざっくりとした主観です。

  • 天気:両日 曇り
  • 人数:2人(K)
  • 行動時間:両日:不明

 

 

燕岳は、北アルプスの主稜線から東に外れた常念山脈に属しています。

主稜線の穂高などの展望が非常によいので大人気の山です。

 

スタート地は中房温泉。燕岳だけを目指す場合、ほぼ100%ここからの出発になります。

なので登山口から少し離れますが、付近に大きい市営駐車場があります。

 

この時は安曇野市営第1駐車場に停めました。登山口までは10分ほどです。
10分ほどとはいえ、しょっぱなからテント装備背負って急な舗装路歩きはちょっとしんどい…

 

f:id:NACK-y:20220212185003j:image燕岳登山口

いい感じなのでさっそく休憩… じゃなくて あれですよ、トイレや登山届けの記入です。

 

中房温泉もあります。こちらもいきなり入りたくなりますが、下山後に取っておきます。

 

さあ、ここからアルプス3大急登合戦尾根を登っていきます!

と意気込んだものの、例によって写真ないですね…

ずっと樹林帯の登りなので 景色もないんですが。

 

合戦小屋までは第一ベンチ第二ベンチ… とめくるめく(といっても3〜40分おき)現れるベンチを目指して急な尾根を登ります。

正直、写真もないのであまりルートの詳細は覚えてないですが、個人的には 三又〜常念岳の登りの方がキツかったです。


f:id:NACK-y:20220221214922j:image途中で合戦小屋へ向かうケーブルをくぐる。

の、乗りたい…! しかし残念ながら荷上げ用です。

 

そしてスタートから2時間ほどで合戦小屋に到着です。が、ここも写真がありませんでした( ;゚Д゚)

名物のスイカが有名で 普段はかなり賑わっているみたいですが、この時は平日のせいもあってか やっていませんでした。

合戦小屋|北アルプス表銀座 燕岳(つばくろだけ)の山小屋

 

合戦小屋から燕山荘まであと1時間くらい。ちょっと気持ちがダレて来るころですが、気合いを入れ直します。


f:id:NACK-y:20220222221733j:image展望が良くなるとともに 雪が 、そして写真が増えてきました 笑


f:id:NACK-y:20220212185156j:imageおおっ ヤリだっ。今日もとんがってるな〜

手前真ん中は大天井岳ですね。


f:id:NACK-y:20220212184950j:image尾根の先には燕山荘も見えてきました。

燕岳と先へ続く稜線も見えています。

 

槍ヶ岳も見えて、あとちょっとな感じもしてきてテンションも上がってきましたが、実はこの残雪に苦戦。

アイゼンは10本歯だったと思いますが、イマイチ効果を発揮せずズル雪に悶えていました。

午前中は晴れてたんで、溶けてズルっちゃったんですね。


f:id:NACK-y:20220222221801j:imageはぁ… なかなか進まん( ´д`)  な図。


f:id:NACK-y:20220212185153j:image大天井岳の奥に穂高も見えた!


そしてようやっと燕山荘(えんざんそう)に到着。

合戦尾根から稜線に当たるところが燕山荘ですが、尾根と逆側には すんばらしー絶景が広がっていました。


f:id:NACK-y:20220212185006j:imageすんばらしー(*°∀°)=3 槍ヶ岳から裏銀座の主稜線。


f:id:NACK-y:20220222221824j:imageが、ずーっとのびてる。

鷲羽とか水晶とか野口五郎なんだろうけど、どれがどれかは分かりません…


f:id:NACK-y:20220220133914j:imageそして燕岳。

燕岳は「北アルプスの女王」なんて呼ばれてますね。

どの辺が女王なのかなー?

 

到着後すぐにテントを張り、燕へ行くか協議。

今日は曇ってるけど、明日はもっと曇ってガスってるかも… などと考えたら、ちょっと時間遅いけど 今日中のほうがいいだろうと、すぐ出発することにしました。

 

燕山荘から燕岳まではずっと展望のいい稜線歩きです。

また、変わった形の花崗岩(かこうがん)も見られます。


f:id:NACK-y:20220221082413j:imageイルカ岩。自然にできた形らしいけど、絶対誰かの造作物でしょコレ!


f:id:NACK-y:20220212185126j:image途中 振り返ったところ。

緑と残雪のコントラストがキレイですね。

f:id:NACK-y:20220212184956j:image近づくとなかなか迫力のある山頂。


f:id:NACK-y:20220212185043j:imageめがね岩

眼鏡? ただ穴が二つ開いてるだけのよーな…


燕山荘から30分くらいで山頂へ到着。当然ここも絶景です。


f:id:NACK-y:20220212185012j:imageさっぱりめな山頂標。

 

f:id:NACK-y:20220221215040j:image北燕岳へ伸びる稜線が美しい。

 

f:id:NACK-y:20220221215018j:image槍ヶ岳もよく見えます。

こちらに向かっているのは北鎌尾根かな?

 

f:id:NACK-y:20220212185029j:imageヤバい、日が暮れそう 汗。戻らな!

 

サクッと戻るとちょうど夕焼けに。
f:id:NACK-y:20220212185233j:image曇ってるのでこれが限界ですね。


f:id:NACK-y:20220212185236j:imageう〜ん イマイチ…

 

登ってきて燕山荘着いてから 急いで燕岳へ向かったので、このタイミングでようやく小屋の写真を撮りました。


f:id:NACK-y:20220212185041j:imageオシャンティーな外観。


f:id:NACK-y:20220212185100j:image版画家畦地梅太郎(あぜちうめたろう)氏(故人)作「山男」。

タラコくちびるが愛おしい…

 

畦地梅太郎氏の作品は雑誌「岳人」の表紙にも使われていますね。

燕山荘では、畦地氏などの芸術家とコラボした商品を多数売っているみたいです。

燕山荘|北アルプス表銀座 燕岳(つばくろだけ)の山小屋 燕山荘グループ

 

f:id:NACK-y:20220222214016j:imageテン場はまだ雪に覆われています。

ハイシーズンはめっちゃ混みあうみたいですが、平日だしガラガラ。

 

 

②日目、は帰るだけです。

前日より雲が多く、ちょっとだけ東の空が赤くなりましたが、結局何にも出てきませんでした。

f:id:NACK-y:20220222215154j:imageなんかの頭は出てる…。浅間山?


f:id:NACK-y:20220212185057j:imageこっちもどよ〜ん。

まあ、ガスガスじゃないだけいいか。

 

あとは降りるだけなんで、ゆっくりお別れの写真を撮りました。


f:id:NACK-y:20220212185202j:imageさらばツバクロ…


f:id:NACK-y:20220212185135j:imageさらばヤリ…


f:id:NACK-y:20220212185213j:imageさらばゴリ… ん?ゴリラ??


f:id:NACK-y:20220212185108j:imageあれは八ヶ岳か!? 降りる間際に見えました。

 

そういえば、この時初めてiPhoneでのパノラマ撮影をしてみました。

f:id:NACK-y:20220222221954j:imageま、スマホの縦画面なんかで見ると迫力ないですけどね。


f:id:NACK-y:20220222222207j:imageではでは帰りますか〜

 

合戦尾根側へ出ると またまた名残惜しく、槍ヶ岳と大天井岳を写してしまう。f:id:NACK-y:20220212185018j:imageだってこの先展望(も写真も)ないし…


f:id:NACK-y:20220212185034j:image前日苦労した残雪。

帰りはまだ寒かったんで、ざくざくいってた気がします。

 

あとはひたすら尾根を下り、無事に中房温泉へ到着。

お疲れ様でした!

 

 

下山後は中房温泉に入り、そのあと松本城を観に行きました。
f:id:NACK-y:20220222224839j:image日本に12城しかない現存天守で国宝!

現存天守は歴史を肌で感じられる気がしていいですね。

 

まとめ

とにかく展望は文句なしの燕岳。夏の晴れた日や厳冬期も行ってみたいですね。

ただ冬は林道閉鎖で、宮城ゲートから中房温泉まで3〜4時間の歩きがキツそうですね(ー ー;)

燕山荘も雰囲気良さそうなんで、いつか泊まってみたいと思いました!

 

 

ヤリホの展望ならこっちもおすすめ!

 

 

⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

温泉

中房温泉

登山口横にあるので、すぐ入れるのがグッド。

宿泊すると14種類のお風呂に入れるようですが、日帰りの風呂も硫黄っぽい匂いと、雰囲気のいい露天風呂に満足です。

【個人的おすすめ度…★★★★☆】

f:id:NACK-y:20220222230936j:image蕎麦の味は覚えてません(^^;)

湯治と岳人の宿 中房温泉 公式Webサイト 日本秘湯を守る会・日本源泉湯宿を守る会 会員宿

 

 

【自分用山行データ】

山行回数:123   踏破数:120   百名山:32   撤退:5