大菩薩嶺
だいぼさつれい 2057m
奥秩父 日本百名山 山梨百名山
アクセス
中央自動車道 勝沼ICより25分。丸川峠分岐駐車場。
ルート
①日目 裂石駐車場〜丸川峠分岐〜上日川峠〜福ちゃん荘[テント泊]
②日目 福ちゃん荘〜大菩薩峠〜雷岩〜大菩薩嶺山頂〜丸川峠〜駐車場
主観的難易度… 初中級
- 天気:①日目 晴れ ②日目 晴れ
- 人数:2人(K)
- 行動時間:①日目 3時間 ②日目 データなし。標準コースタイム ①日目 2時間10分 ②日目 4時間20分
前から行きたかったテント泊。この前シュラフとマットを買う時に、安くなってたこともあって勢いでテントも買ってしまいました( ;゚Д゚)
買ってしまったらもう我慢できず、その勢いで冬なのにテント泊敢行となりました。
|
軽量で設営が楽な吊り下げタイプ。雪用のフライシートも買いました。
こちらの現行モデルはさらに軽量化、フライシートをポールに留める紐がベルクロになり、利便性がアップしています。いいなぁ…
普通初めてテント泊するとなれば、まず夏からですが、K師匠の指南があるので安心です。
大菩薩嶺のチョイスも、標高も低く積雪も深過ぎず、初テント泊でも難儀しないだろうとK師匠のおすすめです。
大菩薩は難易度も低く手軽に展望が望めるので、夏でも大人気の山ですが、冬は周辺の道路が閉鎖されてしまいます。
今回のテン場(キャンプ場)の福ちゃん荘も、小屋に泊まる場合は要予約。
テン場はどうなのかな?と、念の為福ちゃん荘に確認すると「小屋には誰も居ないけど、テン場は自由に使ってちょ。あと水は出まへんでー」とのこと。
よーし水持って、行くぞー!
クルマは裂石(さけいし)駐車場に駐めました。そこからすぐに丸川峠分岐。
実はここにも駐車場がありました。
そこから少し舗装路を歩き、後はひたすら登りますが… 重い(ー ー;) ザックが重い!
重量は20kg前後でしょうか。冬のテン泊は夏より厚手のシュラフや防寒具で重くなります。肩がちぎれそうです…
上日川峠(かみひかわとうげ)にて休憩。ロッヂ長兵衛がありますが、冬季は原則土日のみの営業です。
夏はここまでクルマで来られ、ここから山頂ピストンだと往復3時間くらいです。
さあ、福ちゃん荘まであとちょっと!
そして福ちゃん荘到着! すぐにやったのが… ベンチを見つけザックを下ろしました。肩痛ぇー(T д T) 初テント泊の洗礼を受けました。
テント場は小屋からすぐです。
やはり水は出まへんでした。
テン場は誰もいません。誰かが泊まった形跡もありません。
普通日帰りでやる山ですからね。ま、我々はテント泊の練習ですから!
張る場所のならしは、夏は石などを取り払いますが、雪上では足で平に踏みならします。
完成! ポツンと一軒家… でもわくわく♪
テントは「2〜3人用」サイズですが、大きい荷物を入れたら2人が限界。調理も慎重に…
この日は風もなく、重い荷物を背負って疲れたのでぐっすり眠れました。
時間に余裕があるので、朝もゆっくり。朝食もテント撤収ものんびり。
2日目も快晴! まったり行きましょー
福ちゃん荘から5分くらい歩くと富士見山荘。
その名の通り庭先(?)から富士山が顔を出します。
ブランコがいい味を醸し出してます。
介山荘の辺り。南アルプスが迫ってきます。
大菩薩峠に着きました。小説でも有名ですね! 読んだことありませんが…
よく見るアングル。青空が眩しいです。
ここからずっと展望の良い稜線歩きです。
富士山と大菩薩湖
横にずーっと南アルプス。たまらん…
樹林がなく見通しがいい。
雪も浅く歩きやすかったです。
アイゼンなしでも大丈夫だったようです(覚えてない…)
ふと振り返っても富士山。ホントにいいロケーションです。
雷岩より少し手前の神部岩。思わずバンザイヽ(´ー`)ノ
山頂は展望がないので、ほぼここがクライマックスです。
こんないい所でご飯。風もなくあまり寒くない。
ご飯食べたら山頂方面へ。丸川峠を経て下山です。
雷岩を過ぎるとすぐ樹林帯になります。
展望のない山頂へ到着。
ってなぜ写真は山頂標の裏を!? 我ながら恐るべきセンス…(((;゚Д゚)))
しばらく樹林帯を歩き1時間程で丸川峠へ。まるかわ荘の写真も無くささっと下山。
ここからの下りは雪と泥のミックスで歩きづらかったです。
どこでアイゼンを外そうか?などと話していると、「お先に〜」と小走りに我々を抜いていくおじさん。足にはゴムの長靴。
ジャッキー・チェンのような身のこなしで、あっという間に見えなくなってしまいました。
まさか、かつてここで遭難した… ではなく、どうやら まるかわ荘の小屋番の方だったようです。それにしても早かった…
まとめ
積雪期とはいえ、短時間・低めの難易度で好展望が望めるので大満足の初テント泊でした!
大人気なのも納得の山で、この後も何度も来ています。
近場の温泉大菩薩の湯は定休日だったので、花かげの湯へ。
すごい天丼。ごっついのう〜
⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)
温泉
はなかげの湯
露天あり、サウナあり、大広間ありと基本を抑えた自分好みの温泉です。
【個人的お気に入り度… ☆☆☆★★】
花かげの湯 - 山梨県山梨市オフィシャルサイト『誇れる日本を、ここ山梨市から。』
【自分用山行データ】
山行回数:31 踏破数:36 百名山:12 撤退:2