登山やってみっか

これまでの登山の軌跡を、イチからピンキリ全てをたどる山行記です

【中摩殿畑山】変わった山名に惹かれる!しかし長い舗装路歩きが待ってます…《日帰り登山》2023年4月21日

中摩殿畑山

なかまどんのはたやま  991m

大分県中津市    大分百山

アクセス

大分自動車道  九重ICより60分。

仙人梁駐車場《無料、約10台、トイレ 無》

ルート

駐車場〜中摩殿畑山[ピストン]〜駐車場

標準コースタイム  2時間55分

f:id:NACK-y:20230501033252j:imageYAMAP / ヤマップ | 登山をもっと楽しく、登山情報プラットフォーム

難易度    …初級

ほとんど舗装路で危険箇所はありません。やや道が不明瞭な所があります。

※難易度はあくまで私のざっくりとした主観です。

  • 天気:曇り一時晴れ
  • 人数:単独
  • 行動時間:3時間(休憩等含む)

 

 

「なまどんのはたやま」と読みます。周辺の中摩村を治めた中間氏が由来らしいです。

この何回も口に出して言いたくなるほど、クセが強い名前に惹かれてやって来ました(^^)

 

岩伏(いわぶし)という集落の最奥地に登山口があります。

 

f:id:NACK-y:20230501013434j:image仙人梁駐車場。登山口の数100m手前です。


f:id:NACK-y:20230501013351j:image仙人梁(天の岩戸)の説明版。

全然気にしてませんでしたが、帰って来て調べたら楽しそうな岩場があったようです。


f:id:NACK-y:20230501013515j:image駐車場から民家の間を抜け登山口へ向かいます。

奥に見えてるのが山頂かな?


f:id:NACK-y:20230501013449j:imageバスが通っているようです。


f:id:NACK-y:20230501013440j:imageここが登山口でいいのかな?

全然舗装路が続いてますけど。


f:id:NACK-y:20230501013346j:imageずっと舗装路やん…


f:id:NACK-y:20230501013326j:imageずっとですよ ずっと( ;゚Д゚)


f:id:NACK-y:20230501013544j:image看板には「中摩殿畑山へ近道⇨」と。

 

今歩いてる一直線の道がそれと思われ、他に道はありません。逆に遠回りの道が知りたいくらいなんだけど…


f:id:NACK-y:20230501013550j:imageでもやっと登山道か?


f:id:NACK-y:20230501013535j:imageと思いきや あっさりまた舗装路に。

マジで山頂まで舗装路なんじゃね…?

と嘆いていたら、林道を横断してようやく登山道になりました。


f:id:NACK-y:20230501013337j:imageここまで舗装路歩き30分。

 

やった〜 と歩き出すも、登山道はなかなかの荒れ具合です。


f:id:NACK-y:20230501013302j:image赤テープあざーす。

しっかりたどりましょう。

 

と思ってたんですが、さっそく赤テープくんが居なくなりました 汗

 

ぼんやりと真っ直ぐ登っていると道じゃないっぽい方へ…

YAMAPはダウンロードし忘れ&圏外で使えず。

なので地図(と言ってもガイドブックのページ撮ったやつ)で地形を確認。

 

f:id:NACK-y:20230501161544j:image何となく空が見える方に行ってしまいそうですが…

地図では左の谷筋に登山道があるので、そっちへ向かうと赤テープくんが居ました。


f:id:NACK-y:20230501013532j:image赤テープはあるものの、あんまり道には見えません。


f:id:NACK-y:20230501013421j:imageしかも急。やるなー なかまどん。


f:id:NACK-y:20230501013553j:image草に支配される岩。

f:id:NACK-y:20230501013541j:image急登を上り詰めると、緩やかな道に。


f:id:NACK-y:20230501013546j:image林道に出たら左へ。


f:id:NACK-y:20230501013526j:image未舗装なんでまだ気が楽。


f:id:NACK-y:20230501013354j:image右に入る所が出てくるので ひょいっと入ります。

 

f:id:NACK-y:20230502010222j:image木が繁ってますが、ルートは尾根伝いです。


f:id:NACK-y:20230501013437j:imageツバキが散らばってました。

 

それにしてもツバキってなんで花ごと落ちるんだろう、と前から気になってたんで調べてみました。

 

ツバキは冬に咲く花です。冬には虫はいないので、代わりに鳥に花粉を運んでもらいます。

その鳥が顔を突っ込んでクチバシに花粉がたくさん付くように、花が筒状で なお且つ丈夫な作りになっているそうです。

 

その丈夫さを作るために花びらと雄しべがガッチリとくっついていて、花びらは散らずに丸ごと落っこちるのです。

ちなみに虫ではなく鳥がターゲットなので、花に匂いはなく代わりに色が鮮やかなのだと。

 

f:id:NACK-y:20230502014220j:imageなるほど… やっぱり ちゃんと理由があるんですねー

 

 

f:id:NACK-y:20230502214052j:image山頂着きました〜


f:id:NACK-y:20230502214049j:image雨乞いの神様として八大竜王が祀られています。


f:id:NACK-y:20230501013237j:image福岡県の名峰、英彦山が見えるとのことですが…


f:id:NACK-y:20230501013300j:imageどれか分からん(T ^ T)


f:id:NACK-y:20230502222149j:imageこっちも少し山が見えますが 全然分かりません。


f:id:NACK-y:20230501013504j:imageシャクナゲが蕾を付けていました。


f:id:NACK-y:20230502222959j:image昼食は棒ラーメンでおなじみのマルタイラーメンのカップ麺!

 

関東では棒ラーメン以外見かけないなーと思ってたら、マルタイは福岡の会社なんですね

 

さっぱりしていておいしいです。麺を食べた後に塩おにぎりを投下したら、めっちゃ旨かった(*°∀°)=3

 

景色を堪能しながらご飯を食べたら、あとは帰るだけです…


f:id:NACK-y:20230501013231j:image林道から入るところはテープとケルンが目印。


f:id:NACK-y:20230501013559j:image舗装路は心を無にして超早歩きで降りてやります。


f:id:NACK-y:20230501013431j:image帰って来ました。向かいにもいい感じの山がありますね。

まとめ

なんと時間にして全行程の1/3ほどが舗装路でした。

自分のように舗装路歩きがあまり好きじゃない人にはあまりオススメできないかも…

「いやいや 安全で歩きやすい舗装路が三度の飯より好きだぜぇっ」て方には断然オススメですが!

 


約50コース掲載。初心者コースから上級コースまで幅広く紹介されていて、とても重宝しています。

 

⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

温泉

とろろ乃湯

山奥にあるこぢんまりとした温泉。

1300円で地鶏の炭火焼き定食が食べられます。鶏肉は歯応えがあるので、好みが分かれるところですが…

【個人的おすすめ度…★★★☆☆】

f:id:NACK-y:20230502231518j:imageとろろ乃湯-天然温泉と地鶏料理、大分県中津市耶馬溪-



【自分用山行データ】

山行回数:161   踏破数:183   百名山:37   撤退:5