恵那山
えなさん 2191m
中央アルプス 日本百名山
アクセス
中央自動車道 飯田山本ICより30分。
広河原登山口駐車場。
ルート
①日目 駐車場〜広河原登山口〜広河原ルート〜[ビバーク]稜線手前
標準コースタイム 4時間(山頂避難小屋まで)
②日目 ビバーク地〜恵那山頂〜[ピストン]駐車場
同CT 3時間30分(山頂〜駐車場)
登山地図&計画マネージャ ヤマタイム - Yamakei Online / 山と溪谷社
ビバーク地は大体です…。
難易度… 中級
夏は全然難しくないと思いますが、そこそこロングコースです。トレースもなかったこともあり、道が分かりづらい所がありました。
※難易度はあくまで私のざっくりとした主観です。
- 天気:①日目 曇り時々雪 ②日目 晴れ
- 人数:2人(K)
- 行動時間:①日目 9時間半くらい? ②日目 6時間。
恵那山は中央アルプスの最南端にあり、天照大神の胞衣(えな、胎盤とか)が埋められたという伝説が山名の由来らしいです。
この時は八ヶ岳に登る予定でしたが、関東甲信越全般で天気予報があまり良くなく、行き先変更を余儀なくされました。
元々山頂の避難小屋で一泊の予定で、遠いので車中前泊とし、少し早いかなくらいの時間に登り始めました。
林道にゲートがあり、手前に5〜6台駐められるスペースがあります。
ここから登山口まで30分ほど舗装路を歩きます。
雪に埋もれて見落としそうな広河原登山口。
すぐに橋を渡ります。って雪ついてる…
こんなとこで落っこちたら涙ちょちょ切れますね。
いきなりそこそこの積雪量でしたが、初めのうちはトレースもあり快適に登れました。
案内もちゃんとある。
樹林帯を抜けそうになる辺りから、雪が深くなりトレースも無くなっていきました。
K師匠、ワカン装着!
ラッセルお願いします(^^;)
1716m地点でしょうか?
ちょっと雪も降ってきた…
尾根上はトレースが所々ありましたが、樹林に入ると無くなってしまい、ちょいちょい迷いました。
しかしK師匠が事前に予習してくれていたので、ルートを大きく外すことはありませんでした。
ラッセルはK師匠がしてくれているものの…
アイゼンしかない私は私で、何度も膝上まで埋まりました。
ホントはラッセルも交代でやらないといけないんですけどね( ´д`)
そのうちK師匠のワカンのバンドが何度も緩んだりもして…
ラッセル、踏み抜き、道迷い、降雪、寒さ… と苦行のデパート。
手袋に雪の結晶が! この日唯一のほっこりシーン。
そうこうしてるうちに、いよいよ疲労も出始め辺りも薄暗くなり始めました。
山頂まで1時間も掛からないくらいの所だったと思いますが、「どーしようか?」と話している時、ふと登山道の横を見やると、テントを張るのにおあつらえ向きのスペースがあるじゃないの!
もしかしたら誰かが張った跡かもしれません。
これならほとんど整地せず張れそうだったので、もうここでビバークだぁ!とあいなりました…!
ちなみにビバークと言っても、山頂避難小屋が雪に埋まってる可能性を考慮して、テントを持って来ていました。
そして寒く薄暗い中せっせとテントを張り、ようやくホッとしたのでした。
この時点であまり天気も良くなく、明日は降りるだけかなー、としょんぼりしながら寝袋に潜り込みました…( ´・ω・`)
翌日テントから外をのぞくと、青空が見える!
「どーします? 山頂行ってみます?」とテント撤収しながらまだ考えていました。
しかしどうも一時的でなく、完全に晴れてるようなので山頂を目指しました。
山頂近くの展望台。
半分くらい埋まってます。
中央アルプスがキレイ!
そして山頂に着くと… あれ? 泊まる予定だった小屋が無い(ー ー;)
と、探しながら先を歩いていたK師匠が「あ! あった!」と言う。
えっ どこ??って感じでしたが…
なんとK師匠は小屋の上に乗っかってました!
やっぱり雪に埋もれたんですね。昨日無理して山頂目指さなくて良かった〜
小屋の上の展望岩から見下ろしても、パッと見分からない…。
思わず夏の時(’18年8月)と比べてみました。
この年は記録的大雪が続いたので3月中旬にしては積雪が多いのではないでしょうか?
展望岩からは素晴らしい景色。
南アルプスはいつもと違う逆側から。
小屋のちょっと先に最高地点がありますが、寄るの忘れつつの下山…。
稜線は当然我々のトレースしかありません。
しかし降りていくと徐々に登ってくる人が増え、すれ違い様に皆、「トレースありがとうございます!」と口にするのでした
ヤッタ〜(^^) ってラッセル全部K師匠ですけど!
それにしても諦めていた天気がウソのように回復!
スキーかスノーボードをつけていたら、楽しく降りられそう。
この景色を見ながらの下山は最高でした!
疲れていたのかスローペースでしたが、無事下山。
まとめ
色々あった初日から、快晴のフィニッシュ。「色々」はまあ、いい経験になりました(^^;)
後年、夏に登りましたが別ルートで天気もイマイチだったので、この広河原ルートで夏に再チャレンジしたいですね!
⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)
温泉
月川温泉 野熊の庄 月川(げっせん)
あんまり覚えてませんが、HPを見る限りでは露天風呂の開放感が良く、自分好みの感じです。
【自分用山行データ】
山行回数:54 踏破数:64 百名山:18 撤退:3