登山やってみっか

これまでの登山の軌跡を、イチからピンキリ全てをたどる山行記です

【乾徳山】徳和から周回。立ちはだかる岩々の攻略が楽しい山!《日帰り登山》2017年7月7日

乾徳山

けんとくさん  2031m

奥秩父    日本二百名山    山梨百名山

アクセス

中央自動車道 勝沼ICより30分。

乾徳山登山口駐車場《約20台、無料、トイレ 有》

ルート

乾徳山登山口〜国師ヶ原〜月見岩〜鳳岩〜乾徳山頂〜月見岩〜道満山〜登山口

標準コースタイム  6時間35分

f:id:NACK-y:20220515150652j:image登山地図&計画マネージャ ヤマタイム - Yamakei Online / 山と溪谷社

難易度    …中級

最後の鳳岩は回避ルートがあるものの、他にも少し危険な岩場があります。

岩場経験の浅い初心者には少し難しいかもしれません…。

※難易度はあくまで私のざっくりとした主観です。

  • 天気:曇り
  • 人数:2人(O)
  • 行動時間:8時間20分(休憩等含む)

 

 

乾徳山は山梨市から奥秩父連峰の手前に位置し、日本二百名山、山梨百名山に数えられています。

また、ごっつい岩場があることでも有名ですね!

 

乾徳山はこの時3回目ですが、毎回同じ徳和から登っています。アクセスしやすいですからね。

 

f:id:NACK-y:20220512024612j:image乾徳山登山口駐車場

バス停が併設されています。

 

f:id:NACK-y:20220515165025j:image奥秩父界隈でよく見る絵柄の鳥瞰図(ちょうかんず)。

山中の看板や指導標も同じ作者さんのようです。

 

f:id:NACK-y:20220513164510j:image駐車場からは川沿いを歩き 集落を抜けます。

 

さらに未舗装の林道を歩き、本当の登山口まで20分くらい歩きます。


f:id:NACK-y:20220512024620j:imageやっと登山口!

ここまで結構かったるいんですよね…


f:id:NACK-y:20220512024607j:imageやっと登山道!

しかしここからひたすら2時間近く樹林帯歩きなので、ここも結構かったるいのであった…(ー ー;)

 

f:id:NACK-y:20220512025112j:image途中の錦晶水で癒しタイム。

暑かったので、めっちゃ美味しかったの覚えてます。

 

錦晶水の先辺りから徐々に景色が変わり、国師ヶ原十字路に出ます。

近くに避難小屋の高原ヒュッテがあり、ありがたいことにトイレもあります。


f:id:NACK-y:20220512025151j:image白樺と芝草? がキレイ。

白樺見つけると  ♪白樺〜  青ぞ〜らー  って歌ってしまいますよねー  えっ ない?(^^;)


f:id:NACK-y:20220514021349j:image役小角(えんのおづぬ)

修験道を開祖した人ですね。

 

急登を抜けると草原が広がります。f:id:NACK-y:20220514021352j:image山頂方面も見えてきた。

まだまだ距離を感じますが、景色が開けてるので気分はアガります。

ちょっと曇ってるけどね…

 

f:id:NACK-y:20220514025546j:image月見岩

クライミング気分で前から登るもよし、楽して後ろから登るでもよし。

月見岩からは絶景が望めるはずですが、この日はとにかくガースーが…

 

ここは道満尾根との分岐になっていて、山頂へは左(北東)へ進みます。


f:id:NACK-y:20220512025125j:image手洗石。これは頼まれても洗いませんねー

 

草原ゾーンからまた樹林帯に入り急登になりますが、岩が出てきて いよいよ楽しくなってきます。


f:id:NACK-y:20220512025133j:imageわーい 岩だー!


f:id:NACK-y:20220512025049j:image鎖だー!


f:id:NACK-y:20220512025211j:image髭剃岩だー!(実際には剃れません)

 

f:id:NACK-y:20220514031013j:imageちょっとヤバいとこもあります。

ここを折り返すと…

 

f:id:NACK-y:20220514031346j:imageうおっ と一瞬腰が引ける…

 

その先はこんな感じ。
f:id:NACK-y:20220512025122j:imageこれは落っこちたら、どっかに逝ってしまいますね…

 

岩場はまだまだ続きます。次はカミナリ岩です。


f:id:NACK-y:20220512025217j:image長い鎖が連続します。

しかし岩がでこぼこしてて足が掛けやすく、意外と難しくないです。

 

そしてついに出てくるラスボス、鳳岩(おおとりいわ)。回避ルートもありますが、我々は逃げません!


f:id:NACK-y:20220512025117j:image垂直に近い…  高さも20mくらいあるようです。

割れ目に手や足を掛け、必死に登ります。


f:id:NACK-y:20220515004429j:image落ちまいと粘るOさん。まあ、落ちたら大事件ですが!


f:id:NACK-y:20220515005037j:image下を振り返る…。

後ろのパーティーは登るか悩んでいるのでしょうか…?

 

このラスボスをやっつければ山頂です。


f:id:NACK-y:20220512025100j:imageやったー!(ガスガス 泣)


f:id:NACK-y:20220512025158j:image山頂も岩岩で結構危ないです。

 

しっかし… 乾徳山の山頂は毎回ガスってます。

f:id:NACK-y:20220515050446j:imageなんでー?(T ^ T)

本当は富士山などが見える、抜群の眺望のはずなんですけどね。

 

f:id:NACK-y:20220512025109j:imageでもご飯食べながら粘ってたら 少しだけ雲が晴れました。

 

ちょっと見通しが良くなったので、下山時に展望スポットに立ち寄り。
f:id:NACK-y:20220515145351j:imageスリルのある岩の上。

 

f:id:NACK-y:20220515145438j:image玉ヒュン中のOさん。気をつけて〜


f:id:NACK-y:20220512025104j:image晴れ間はこれが限界。

山梨市や甲州市でしょうか? 市街地が見渡せます。

 

帰りは月見岩の分岐から道満山(どうまんやま)を目指します。

f:id:NACK-y:20220512025148j:image草原がキレイ。

この辺の解放感はほんと最高です。


大平高原分岐を経由し、緩めの道満尾根を歩きます。


f:id:NACK-y:20220515150625j:image道満山。展望ありません…。

 

道満山からはひたすらに そこそこの傾斜を降りていきます。

ツラい時間ですね〜。写真もありません(^^;)


f:id:NACK-y:20220512025057j:image動物の侵入防止柵。

降りてきた〜 って感じですね。

 

あとは徳和の集落を歩いてフィニッシュ。お疲れ様でした!

まとめ

たくさんの岩登りができる楽しい山ですが、本来なら山頂からの絶景が売りなので、残念でした…。

 

後年、東側の大平高原から登りました。

道が狭いので 車でのアプローチは少し大変ですが、徳和起点よりは2時間くらい時間短縮になるので、楽したい方におすすめです!(この時も曇りでした 泣)

 

 

5人でわいわい。みんなで登れば岩も怖くない?

 

 

⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

温泉

花かげの湯

中央道方面への帰り道の途中にあります。露天風呂、休憩所もあり食事処も併設されています。

ずいぶん前ですが、食事処で食べた天丼が海老天もりもりで 幸せな気分になりました。

【個人的おすすめ度…★★★☆☆】

f:id:NACK-y:20220512025209j:image花かげの湯/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報

 

【自分用山行データ】

山行回数:130   踏破数:129   百名山:32   撤退:5