登山やってみっか

これまでの登山の軌跡を、イチからピンキリ全てをたどる山行記です

【高崎山】南登山口より最短ピストン。お手軽ハイキング。山頂は別府湾を見下ろし殿様気分!《日帰り登山》2022年4月12日

高崎山

たかさきやま  628m    大分県    九州百名山

アクセス

東九州自動車道  別府ICより30分、大分ICより20分。

高崎山南登山口 駐車場《数台、無料、トイレ 有》

ルート

南登山口〜旧登山道〜山頂〜新登山道〜南登山口

標準コースタイム  1時間15分

f:id:NACK-y:20220415021730j:image大分市森林セラピー®|高崎山セラピーロード

難易度    …初級

全体的によく整備されていて、歩きやすいです。足元に注意して歩けば、初心者でもスニーカーで歩けます。

※難易度はあくまで私のざっくりとした主観です。

  • 天気:晴れ
  • 人数:単独
  • 行動時間:1時間5分(休憩等含む)

 

 

2019年にスタートした当ブログは、私が登山を初めた2010年からの山行記録を順序立てて書いてきて、現在ようやく2017年頃まで来ました。

 

しかしこの4月、千葉から九州に転勤になったことをきっかけに リアルタイムも並行して書いていこうかと思います!

 

まあ、月の山行2〜3回、ブログの更新も2〜3回だったので、永遠に追いつきそうもなかったですからね(^^;)

すぐ書いた方が思い出す作業もなく、効率もいいし!

 

てことで今回は九州1発目、高崎山です。

 

f:id:NACK-y:20220417004404j:image全国的にサルで有名ですね。

 

前にニュースでボス猿が変わったとか、群れの数が増えたとか減ったとかやっていて 遠い国の話のように聞いていましたが、まさかその山に登る日が来るとは!

 

調べてみると、往復1時間ちょっとなんで足慣らしにはちょうどよさそう。しかも家から車で30分しない…。近っ!

 

天気予報は曇りでしたが、昼過ぎに天気が良くなったので急いで用意してGO〜

 

大分市のセラピーロード(上記)のマップによると、山の南側に駐車場があるのでそこへ向かいました。

 

しかし… そこへ至る道はめちゃ狭でした 汗。

道幅は1台分で 一応すれ違いポイントはあるものの、対向車来たら( ;゚Д゚)エッ… って感じです。

 

f:id:NACK-y:20220417144852j:image途中ゲートが!

オワタ… と思いましが、普通に自分で開けて通行可でした。

 

ゲートの先の めちゃ狭ロードも果敢に攻めて、なんとか駐車場到着。

 

f:id:NACK-y:20220418025720j:image南登山口駐車場

ここは広くてホっとしました。

 

ちなみに、帰りは すぐに広い道へ出られそうな西側へ抜けましたが、狭い道を降り切ったところの銭瓶峠(ぜにがめとうげ)に駐車場がありました。

 

地元の方はご存知かと思いますが、こちらへ停めて歩いて南登山口へ行った方がいいと思います。


f:id:NACK-y:20220415022157j:image大分市推しのセラピーロードの案内。

森の中を歩いて癒されてね ってことみたいで、登山道は全部これに含まれます。

 

また、この山は高崎城跡として、いろいろな遺構が残されているようです。


f:id:NACK-y:20220415021853j:imageではスタートっ!


f:id:NACK-y:20220415021938j:image道はとてもよく整備されています。

傾斜もユルく、ハイキングコースというか 遊歩道みたいです。


f:id:NACK-y:20220415022054j:image所々あらわれる この案内。

QRコードを読むと、森林セラピーの解説が聴けます。

しかし、同じような案内がいっぱいあったので、全部聴いてたら日が暮れそう…(実際スタートが遅かったので…)


f:id:NACK-y:20220415022102j:image登り出してすぐに良い景色。

 

登り始めて15分。こんなユルい道なのに地図にはない分岐が! やるな高崎山…

 

f:id:NACK-y:20220415022140j:image真っ直ぐは旧道、写ってないですが右に新道が続いています。


f:id:NACK-y:20220415022023j:image旧道は 城があった頃に使われていた道らしいです。

 

旧道は険しく落石の危険ありとのことですが、踏み跡がしっかりあったので登ってみることにします。


f:id:NACK-y:20220415021906j:image一瞬急でしたが、普通に歩きやすい。

左に石が転がっているので、確かに落石はあるかもですが。

 

f:id:NACK-y:20220415022005j:image旧道は新道を大きくショートカットするので、山頂へは近道です。


f:id:NACK-y:20220415022019j:imageまあ、途中までの道に比べたら険しい… かなぁ?


f:id:NACK-y:20220415021941j:image5分ほどで新道と合流。


f:id:NACK-y:20220415022128j:imageこの辺がかつてのお城の入り口。

案内板よると「はっきりと入口跡が確認できる」とのことですが…  どこ??


f:id:NACK-y:20220415021944j:imageマニアにはたまらなさそうなお話がいっぱい。


f:id:NACK-y:20220415021909j:image「座観」。

森林セラピー的には ここで座って深呼吸せえということみたいですが、遠慮させてもらいました。


f:id:NACK-y:20220415022117j:imageよし、あとちょっと。

 

ちなみに途中あった「頂上まで20分」の看板からここまで5分でしたが、ここから頂上は正しく5分でした。


f:id:NACK-y:20220415022143j:imageマニアさんはここでも「曲輪(くるわ)か〜」と悶えるのでしょうか。


f:id:NACK-y:20220415022137j:image山頂近くでも、あいかわらずユルな登山道。


f:id:NACK-y:20220415021926j:image堀切の説明板。

敵の侵入を防ぐため、尾根を深く掘って作った堀の跡があったようですが、気づきませんでした。

 

そして森林セラピーや城跡の案内板とたわむれているうちに、頂上に着きました!

 

まずは海が見える方へ。


f:id:NACK-y:20220419221706j:imageイイ!

下に見える人工ビーチは「田ノ浦ビーチ」。葛西海浜公園みたいですね。


f:id:NACK-y:20220415022008j:image対岸には国東(くにさき)半島。


f:id:NACK-y:20220415022045j:imageパノラマ撮影。

殿様は毎日こんな景色を眺めてたんですね。いい身分だな〜


山頂は城跡だけあってとても広いです。歩き回ってみました。


f:id:NACK-y:20220419222333j:image狼煙台。

江戸時代末期のものらしいです。


f:id:NACK-y:20220419223007j:image広いな〜。


f:id:NACK-y:20220415022152j:image山頂標めっけ。

奥にはさっきと同じ国東半島が見えます。


f:id:NACK-y:20220415022025j:image西側も開けていました。

由布岳鶴見岳のようです。


f:id:NACK-y:20220415021923j:image九重連山かな…?

 

もう16時を回っていたので すぐ下ります。


f:id:NACK-y:20220415021956j:image帰り方面に尾根が伸びていたので降りてみました。

 

かくんと右に道が曲がって案内板の裏に。
f:id:NACK-y:20220415021929j:image「堀切」の案内板でした。

はっ! もしや今歩いた道みたいのが、堀切の跡では…


f:id:NACK-y:20220415022011j:image旧道・新道の分岐。

帰りは新道使うので左へ。


f:id:NACK-y:20220415022013j:imageまさかのロープ場。

ここに!? って感じでしたが、全ての人が安全に登れる為の配慮でしょう。


f:id:NACK-y:20220415021953j:imageこっちの道も やはりユルく歩きやすいです。


f:id:NACK-y:20220415022043j:image大分市街を見下ろし、またも殿様気分に浸る…


f:id:NACK-y:20220415022057j:image竪掘跡。


f:id:NACK-y:20220415022111j:image敵の斜面の横移動を防ぐ為、溝を掘ったものらしいですが…

正直、どれかさっぱり分かりませんでした(^^;)


f:id:NACK-y:20220415022120j:image無事下山!

 

そーいやサルいなかったな… どうやら海側の自然動物園で餌付けしてるみたいです。

まとめ

全ルートを通じて歩きやすい道でした。遅い時間でもご年配の方が登っていて、地元の人は散歩がわりに登るんだろうなー と。

森林セラピーや城跡の遺構などの案内板も、好きな人は楽しめるかと思います。

 


 

温泉

スーパー温泉  やまなみの湯

近いので 帰りと逆方面の別府温泉へ行きましたが、目星をつけた所はことごとく、定休、時短営業、臨時休業… と仕方なくここへ。

f:id:NACK-y:20220420000205j:imageスーパー銭湯じゃなくて、スーパー温泉?

よく分からないけど、露天は天窓があいてるだけ、休憩所は有料。うーん…(ー ー;)

【個人的おすすめ度…★★☆☆☆】

beppuyamanami.com - beppuyamanami リソースおよび情報

 

でも隣にあった七烏賊(なないか) 別府総本店のトンカツは美味でした!

f:id:NACK-y:20220420000350j:image柔らかくてジューシー!(断面撮ればよかった…)

※現在 閉店しているようです。

 

⬇︎もしよければ応援お願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

【自分用山行データ】

山行回数:127   踏破数:126   百名山:32   撤退:5